045-355-5033神奈川県横浜市旭区市沢町971
MENU
ご面会について
  1. HOME
  2. ご面会について

新型コロナウィルス感染症の流行以降は、その流行状況により面会中止、または専用端末を使用したリモート面会という形を取らせていただき、ご不便をおかけしておりましたが、2023年5月8日の同感染症分類の5類移行に伴い、直接対面でのご面会を再開いたしました。これによりご予約不要で、設定時間内のご都合のよろしい時間帯に自由にご面会いただくことが可能となりました。
以下の詳細内容の通り、同時面会人数や滞在時間、また高齢者施設であることから、厚生労働省の通知に則ったマスクの着用等、まだ若干の制限を伴いますが、引き続きご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

開館時間

  • 午前8時30分~午後7時00分(年末年始の一部を除く)

面会可能時間とは異なりますのでご注意ください。

【お願い】

午後7時以降は玄関施錠の上、事務所(受付)職員が不在となります。また限られた人数の当直介護・看護スタッフのみとなり対応が困難な場合があるため、利用者様の安全管理上、ご来館はお控えいただきますようお願い申し上げます。また緊急やむを得ない場合は必ず事前にお電話にてご連絡ください。

面会詳細

面会可能日時 日曜日~土曜日の午前10時00分~午後7時00分
  • 最終入館時間は午後6時50分
  • 1回15分以内でお願いいたします
  • 年末年始の一部を除きます
面会可能な方および人数
  • 1組2名まで
  • 施設の感染症対策にご理解をいただける方
  • 当日体調に不安のない方
面会手順
  1. 入館時には不織布マスクを着用した上で、手指消毒、検温を行い、受付に設置されている入館カードに必要事項をご記入ください

    マスク着用が困難な方は受付にてその旨をお知らせください

  2. 面会者シールに当日日付をご記入いただき、お体や持ち物などの見えるところに貼り付けてください
  3. ご記入いただいた面会カードをお持ちのまま、利用者様が入所されているフロアへお進みください
  4. 居室エリアその他面会スペース等で15分以内の面会を行います
  5. ご面会終了後は、お持ちの面会カードに退館時間をご記入の上、各フロア所定の『面会カード入れ』にカードを入れます
  6. カードキーを受付カウンターから1枚お取りいただき、ご退館ください
注意事項
  • ご来館の際に、リハビリや入浴、診察、お食事等の時間と重なった場合は、お待ちいただくことがありますので、あらかじめご承知おきください
  • 衛生管理上、飲食物や生花などの差し入れはお控えください(施設内自動販売機の商品を、ご面会中に召し上がることは可能です)
  • 栄養管理の都合上、ご面会中に摂取されたものについては、フロア職員へその内容をお知らせください
  • ご面会時の写真撮影等につきましては、他の利用者様のプライバシーなどに十分ご配慮願います
  • 今後、新型コロナウィルスに限らず、各種感染症の流行状況によっては、面会に制限がかかる場合がありますがご理解のほどお願い申し上げます

ご不明な点がございましたら、お電話(045-355-5033[代表])、または事務所受付窓口にて直接お問い合わせください